無事終演!ありがとうございました♡


舞台「けんせつ小町純情物語~やるっきゃない!~」
お蔭様で無事に終えることができました。

お忙しい中、お越しくださいました皆様、
お世話になりました皆様、
本当にありがとうございました。

けんせつ小町、クレーンオペレーターとして
今年も内宮運輸機工さんのクレーンオペレーター役を演じさせて頂いたのですが、
内宮さんに撮影も兼ねて挨拶に伺った際、
専務から直々にクレーン操作を実際に教えてもらい、クレーン操作がどれだけ難しいか、ということも思い知りました!
帰り際にはクレーンオペレーターの方が
「うち(内宮運輸機工)においでよ♪」と言ってくださったので、その気になってしまったり(笑)

操作を教えてもらい、
実際に操作したクレーンの前で
専務と📷✨
舞台にも来てくださいました♪♪
専務と従業員の方々♪♪
有難いです😭
今回のけんせつ小町は
渋谷の未来を創る再開発プロジェクトを立ち上げ、作業していく中で、
技術の継承・会社の廃業・シングルマザー
建設業が抱える様々な問題と向き合いながら
笑いあり、感動あり、で描かれた作品。

お稽古していく中でも
まだまだ自分の未熟さに歯痒いことが沢山ありましたが、

主演、石橋保さん初め、
先輩の役者さん方から沢山学ばせて頂きました。

打ち上げの時、
石橋さんがこう仰ってました、
「俺達、役者も、けんせつマン、けんせつ小町も一緒だと思う、汚れた仕事をしながらも誰かの役に立ち、灯りをともす」

石橋さんの言葉と少し違っているかもしれませんが、このようなニュアンスの言葉を仰っていて、聞きながら感動してしまいました。

劇中の親方とのセリフとも重なり…

けんせつマン、けんせつ小町は
街に灯りを灯し
灯りの下には人々の暮らしが輝く

何気に過ごしてる日常ですが
私達がこうして快適に過ごせているのは
けんせつマン、けんせつ小町のお蔭であること、

私自身、
けんせつ小町の舞台を通して気づくことが沢山ありました。

足をお運びくださいました皆様、
お世話になりました皆様、
本当にありがとうございました🌻✨
出演者の皆さまと♥
ありがとうございました👷💕


黒木千春




CHIHARU KUROKI OFFICIAL WEBSITE

黒木 千春 CHIHARU KUROKI (Kan Promotion 所属) 3月1日生まれ 女優。宮崎県出身。 2006年みやざき花の女王。東京に拠点を移し2010年に実の姉と姉妹デュオ「黒木姉妹」を結成、歌手としてメジャーデビューを果たす。2015年からは女優活動を本格化。 ドラマ・映画・舞台へ出演し 演歌も歌える女優として活動中。 2021年からは世界へ配信もスタート!